シニア大学終業式 |
会場は市内のホテルで11時から。まだ開校して1年目なので全員が第1期生で生徒数は50人弱。男女比は大体半々か女性がやや多いといった感じか。最年長は84歳。最年少は女性で数名私より若い人がいるようだが男性だけならどうも私のようだ。
一応正式な行事なので、朝出かける時にスーツは着ないまでもせめてジャケットにネクタイくらいの服装が無難かとも考えたのだが、まぁ皆さん会社を退職している人ばかりなのでそんなに堅苦しい服装にしなくてもいいんじゃない・・・・と思ったのだが大失敗。殆どの男性はネクタイ姿だった。来年は気を付けよう。
終業式は、理事長の挨拶に始まり、皆勤賞、功労賞の表彰等式次第に沿って粛々と。その後は謝恩会、とは言ってもアルコール類はビール、日本酒、焼酎と全て揃っているので暫らくしたら最早宴会状態。大声で叫ぶ人、ここぞとばかりに教師陣に説教する人、一升瓶を持って注ぎに回る人・・・等々、皆個性豊かな生徒ばかり。業種・職種も様々なので色んな人種(?)がいるのも止むを得ないし、逆に様々な経歴・考えを持った人と出会えるのがこういった大学の魅力でもある。